コロナウイルス社会規制下のメルボルン・カップ まとめ | 2020年12月2日 アメリカ, エリア, オーストラリア, メルボルン 11月3日、メルボルン市のフレミントン競馬場で開催された年恒例のメルボルン・カップで、人気馬だったAnthony Van Dyckがレース中に脚の骨を折り、救急車で運び出されたが、後に薬殺された。 ABC放送(電子版)が伝えた。 毎年、男…続きを読む 引用元:日豪プレス
HISオーストラリア、新旅行商品を提供開始 まとめ | 2020年12月2日 アメリカ, エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー, ダボ, 国 HISオーストラリアは、コロナ禍「日本に帰れない今だからこそ、改めて地元を開拓しよう」といった狙いの元、オーストラリア在住の日本人、特に永住者や駐在員など長期滞在者に向けた旅行商品の開発をスタートした。メジャーな観光地には既に行き尽くした長…続きを読む 引用元:日豪プレス
Washoku Lovers主催、第1回 「食べて見て座談会」 開催 まとめ | 2020年12月2日 エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー, 国 オーストラリアにおける日本食文化の啓蒙と、料理人の育成を目的に発足したイベント「食べて見て座談会」(主催:Washoku Lovers)が10月26日(月)に開催された。日本料理師範であり、日本食普及親善大使である出倉秀男氏がイベント理事を…続きを読む 引用元:日豪プレス
豪州産ワインに最大200%超課税 まとめ | 2020年12月2日 イギリス, オーストラリア, 国 中国政府は27日、オーストラリア産の輸入ワインに対し、事実上の関税に相当する「反ダンピング保証金」を課すと発表した。税率は約100%から最大200%以上。28日から課税する。最大の輸出先である中国が高関税を課したことで、豪州のワイン産業…続きを読む 引用元:日豪プレス
オーストラリアの業者、中国輸出を見合わせ始める まとめ | 2020年12月2日 アメリカ, オーストラリア, 国 11月25日、豪中関係、特に貿易部門で緊張関係が悪化しており、いくつもの農業産物の中国への輸出が中国政府の命令で中国港内に入ったところで税関の「輸入禁止措置」を受ける例が増えているため、輸出業者の中には中国輸出を見合わせ始めるところも現れ…続きを読む 引用元:日豪プレス
オーストラリア、東アジア地域の包括的経済連携調印 まとめ | 2020年12月2日 アメリカ, イギリス, オーストラリア, お仕事, 国, 教育 11月15日、オーストラリア政府が東アジア地域の包括的経済連携(RCEP)に調印したことが伝えられている。アジア太平洋地域の大規模経済を抱えた15か国が参加しており、世界の貿易総額の30%を占め、世界最大の貿易ブロックになる。 ABC放送…続きを読む 引用元:日豪プレス
アーチボルド・プライズに初のアボリジニ画家の自画像 まとめ | 2020年12月2日 イギリス, エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー, 国 毎年シドニーのNSW州立美術館で開かれる肖像画コンテスト大賞、アーチボルド・プライズをアボリジニ画家としては初のビンセント・ナマジラ氏の作品が受賞した。 ABC放送(電子版)が伝えた。 アーチボルド・プライズは、19世紀末にシドニー・ブレ…続きを読む 引用元:日豪プレス
失業者100万人で7.4%の失業率に まとめ | 2020年12月2日 アメリカ, エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー, 国 7月16日、オーストラリア統計局(ABS)の新しい数字で、コロナウイルスのさなか、失業率が22年ぶりの高率になったことが判明した。 シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)が伝えた。 失業者数は100万人近い数になっており、20…続きを読む 引用元:日豪プレス
詐欺師ジェフ、テディ、シドニー出没──総領事館より注意喚起 まとめ | 2020年12月2日 エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー 在シドニー日本国総領事館より8月3日、シドニー在住日本人に向けて注意喚起があった。以下、原文のまま掲載する。…続きを読む 引用元:日豪プレス
【QLD治安情報 】「スクーリーズ」期間中の留意事項 まとめ | 2020年12月2日 エリア, オーストラリア, ブリスベン 1「スクーリーズ」とは スクーリーズ(Schoolies)は、本来、高校を卒業した直後の若者(School Leavers)が、卒業を記念して同級生とともに卒業パーティーを行うものです。しかし最近では、卒業生以外の若者も多数集まるようになり…続きを読む 引用元:日豪プレス
【QLD・領事館情報】洪水被害に関する注意喚起 まとめ | 2020年12月2日 エリア, オーストラリア, クイーンズランド州, ブリスベン クイーンズランド州における洪水被害に関する注意喚起 (2011年1月11日) クイーンズランド州の広範な地域において洪水による被害が発生していることから、総領事館では州政府機関等から情報収集に努めております。 現在までのところ、在留邦人及び…続きを読む 引用元:日豪プレス
カード決済データでユーザーの移動状況を追跡 まとめ | 2020年12月2日 アメリカ, エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー 現在、レストランや職場、公共施設などへの立ち入りには氏名・連絡先などを記入し、アウトブレークが発生した場合には感染の危険のある人々に警報が通知されるようになっているが、新たに、コロナウイルス・ホットスポットでのクレジット・カード利用データ…続きを読む 引用元:日豪プレス
家族ビザ申請に一時的変更 出国せずに発給が可能に まとめ | 2020年12月2日 オーストラリア, ビザ, ホームステイ, 国 モリソン政権が、Covid-19パンデミックの影響を受けたビザ申請者をサポートするために、家族ビザプログラムにさらなる変更を加えると発表した。アラン・ダッジ移民・市民権及び文化担当代理相の声明によると、Covid-19により海外へ渡航ができ…続きを読む 引用元:オーストラリア・シドニーを楽しむための生活情報誌「チアーズ」