大学留学
お仕事

コロナ接触 32人が列車ガンから強制下車

アデレード, エリア, オーストラリア, ダーウィン

【SA27日】  SA州保健当局によると、アデレードからアリススプリングスを経由し、ダーウィンを結ぶ長距離旅客列車ザ・ガンに乗車していたVIC州民の乗客32人が、新型コロナウイルスへの感染の……続きを読む

引用元:JAMS.TV

パンデミックビザ、レストラン・観光業でも申請できます!

お仕事, ビザ, ホームステイ, ホスピタリティ

今回の連邦政府が出した予算案で、Critical Sectorにホスピタリティとツーリズムが入りました。以前申請できていた、パンデミックビザ(サブクラス408)は、農業、フードプロセス、ヘルス……続きを読む

引用元:JAMS.TV

シドニー下水からコロナ検出 注意喚起

エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー

【NSW28日】  NSW州保健当局は、シドニーの住人約4万500人に対し、下水から新型コロナウイルスのが検出されたとして、病気の症状が出ていないか十分注意して欲しいと呼びかけた。新型コロナ……続きを読む

引用元:JAMS.TV

今話題の医療英語コーストライアルレッスン開催!オンラインで参…

語学留学

あとを絶たない看護師さんのお問い合わせ。日本で確実に経験を積まれた看護師さんが次のステップとして海外へ。正看護師として海外で働きたい国境なき医師団で働いてみたい日本で外……続きを読む

引用元:JAMS.TV

マッケイNSW州労働党党首、党首辞任を発表

エリア, オーストラリア, パークス

5月28日、NSW州労働党議員緊急会議の後、ジョディ・マッケイ党首が記者会見を開き、党首を辞任したと発表した。
同日付ABC放送(電子版)が伝えた。
2019年、マッケイ州議会議員が、クリス・ミンズ同議員との党首選で党首に就任する以前から…続きを読む

引用元:日豪プレス

アメリカ留学を「大使館」が全力応援するイベントとは?--アメリカ留学EXPO 2016レポート

アメリカ, エリア, お仕事, ビザ, ポートランド, ホームステイ, , 大学留学, 大学院留学, 教育, 編集, 語学留学

9月10日、御茶ノ水ソラシティ・カンファレンスセンターにてアメリカ大使館主催の「アメリカ留学EXPO2016」が開催されました。このイベントに、THE RYUGAKU編集部の中でもアメリカ留学経験のあるインターン生が取材に行ってきました。こ…続きを読む

引用元:THE RYUGAKU

VIC州、メルボルン北郊のクラスター拡大でロックダウン

アメリカ, エリア, オーストラリア, メルボルン, 大学留学

5月27日、VIC州政府のジェームズ・マーリノ州首相代理は、「メルボルン北郊のコロナウイルス・クラスターは26人になった。これ以上の感染拡大を防ぐため州全域に1週間のロックダウンを宣言する」と発表した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
こ…続きを読む

引用元:日豪プレス

シドニーで食べる日本の美味しいラーメン!シドニーのお勧めラーメン屋3選

エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー,

Yasaka Ramen私はラーメンが大好きです。日本にいる時はめちゃめちゃ大好きということでもなかったのですが、シドニーに来てからラーメンが大好きになりました。そのくらいシドニーにはレベルの高いラーメン屋がたくさんあって、ラーメン文化はと…続きを読む

引用元:THE RYUGAKU

普通の交換留学とは違う?高校生の「ダブルディグリー・プログラム」魅力4選

お仕事, カナダ, , 大学留学, 語学留学

皆さんは「Double Degree(ダブルディグリー)」という言葉を耳にしたことはありますか?高校や大学にある留学プログラムの名前の一つで、文字通り日本の学校と留学先の卒業資格の両方を修めることができます。今回はカナダの高校と日本の高校の…続きを読む

引用元:THE RYUGAKU

イタリア版オクトーバーフェスト!「Oktoberfest d’Italia」の魅力とは?

アメリカ, エリア, ローマ, 語学留学

Lombardia Beer Fest Facebook近年、日本でも人気を博しているドイツ発祥のビールイベント「オクトーバーフェスト」ですが、実は隣国イタリアでも若者を中心に大ヒットしております。ここではイタリア版オクトーバーフェスト「O…続きを読む

引用元:THE RYUGAKU

イギリスで喜ばれる日本のお土産。反対に「これは避けたほうが」というものは?

イギリス, カナダ, , 語学留学

Taichiro Uekiとっても保守的なイギリス人に日本のお土産を選ぶのは一苦労です。私たち日本人が普通にいただいているもの、見ているものがとても奇妙に思われてしまったり、逆に予想をはるかに超えて喜ばれたり。そこで、今回はイギリス在住歴9…続きを読む

引用元:THE RYUGAKU

フランス留学生活で実感する日本の大学との違い7選

お仕事, ビザ, ホームステイ, 大学留学

筆者はフランスの大学に留学中ですが、日本の大学と違うことがたくさんあり、困ってしまうことも多々あります。ここでは、そんなフランスの大学生活で感じる日本の大学生活との違いをご紹介します。スポンサーリンク/**//**/1.事務手続が異常に遅い…続きを読む

引用元:THE RYUGAKU

英語が伸びる人と伸びない人の違いとは?【文法の重要性編】

語学留学

以前筆者は日本で英語教師と外国人向けの日本語教師をしていました。そこでは、努力しているのに全然語学力が伸びなくて悩んでる生徒と、逆に短時間だけしか勉強せず、自分の趣味や友人との時間もたっぷりとっているのに、確実に成績を伸ばしていく生徒の二極…続きを読む

引用元:THE RYUGAKU